温室効果ガスCO2を資源に変える方法

 温室効果ガスの代表的存在として厄介者扱いされている二酸化炭素(CO2)。だが、最近は二酸化炭素を排出物ではなく、資源として有効利用しようとする研究がすすんでいる。

 東日本大震災で原発が停止した日本では、「気候変動枠組条約」の会議であるCOP17で、京都議定書から脱退。昨年のCOP19では、2020年までに、温室効果ガスを「2005年に比べて3.8%削減する」と表明。日本は自主的にCO2削減を進めることになった。

 火力発電所では天然ガス、石油を燃焼しているから、当然CO2は増加する。原発を稼働すればCO2は発生せず、削減につながる。日本は原発を停止したまま、独自の道を歩むのであろうか?やはり、日本の優れた原子力発電の科学技術を遺憾なく発揮し、CO2削減する方向に進んだ方がよいと思う。


二酸化炭素と地球環境―利用と処理の可能性 (中公新書 (1505))
クリエーター情報なし
中央公論新社
二酸化炭素問題ウソとホント―地球環境・温暖化・エネルギー利用を考える
クリエーター情報なし
アグネ承風社

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ   ←One Click please

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。