2015年09月27日 サイエンスジャーナル, 科学全般 週刊 サイエンスジャーナル 2015.10.11号 ノーベル賞候補に日本人/疲れにくい体/フォルクスワーゲン不正/昆虫の脚再生/エンケラドス/情熱的なkissで健康に?
2015年09月13日 サイエンスジャーナル, 科学全般 週刊 サイエンスジャーナル 2015.9.27号 平成27年関東・東北豪雨/線状降水帯/ビタミンで生活改善/天体重爆撃/フライホイール蓄電/高性能リチウム空気電池
2015年09月06日 サイエンスジャーナル, 科学全般 週刊 サイエンスジャーナル 2015.9.20号 ツマアカスズメバチ/グリーンランド氷解/知られざる西瓜/第60回ノーベル賞 泡箱・14Cによる年代測定・後天的免疫寛容
2015年08月30日 サイエンスジャーナル, 科学全般 週刊 サイエンスジャーナル 2015.9.13号 マスストランディングの謎/完全な脳再生/ヒーローラッツ誕生/アルツハイマー/ニオス湖の惨劇/こうのとり5号機打上げ
2015年08月23日 サイエンスジャーナル, 科学全般 週刊 サイエンスジャーナル 2015.9.6号 WalkCar/感染症「古細菌」/電気刺激でかゆみ抑制/ドバイの巨大建造物/世界人口112億/スーパーエルニーニョ
2015年08月09日 サイエンスジャーナル, 科学全般 週刊 サイエンスジャーナル 2015.8.23号 猛暑日の記録更新/低脂肪乳と痛風/蘇る「あかつき」/進む再生可能エネルギー/彗星探査機/5億年前の生き物
2015年08月02日 サイエンスジャーナル, 科学全般 週刊 サイエンスジャーナル 2015.8.16号 ダークマターの正体/ゲノム編集とは?/謎のゼリー玉/海底下2500mの古細菌/アンモニア燃料電池/地球に最も似た惑星
2015年07月26日 サイエンスジャーナル, 科学全般 週刊 サイエンスジャーナル 2015.8.9号 カロリーとアルツハイマー/ダイエットの新常識!/油井宇宙飛行士ISSへ/ネッシーの正体は?/睡眠時間と健康/ナメクジとC.エレガンス
2015年07月19日 サイエンスジャーナル, 科学全般 週刊 サイエンスジャーナル 2015.8.2号 南部陽一郎さん逝く/明治日本の産業革命遺産/ティラノサウルスの歯/冥王星へ最接近!/二酸化チタンの光触媒/量子ビットデバイス
2015年07月12日 サイエンスジャーナル, 科学全般 週刊 サイエンスジャーナル 2015.7.26 次期主力ロケット「H3」に決定!/ダークマターが集中している/ヨットに化けるクモ/ひまわり8号/恐竜卵化石/COP21準備会合
2015年07月05日 サイエンスジャーナル, 科学全般 週刊 サイエンスジャーナル 2015.7.19号 空飛ぶスケボー/UFOに無関心過ぎる日本人/マックスウェルの悪魔/光るキノコ“ヤコウタケ”/“双子の悪魔”金星/宇宙飛行士が見た謎の光
2015年06月28日 サイエンスジャーナル, 科学全般 週刊 サイエンスジャーナル 2015.7.12号 謎の超暗黒銀河/進化論より創造論が面白い/固液臨界点を発見/X線でナノプラズマ/犬の気持ちカーミングシグナル/楽しい記憶でうつ改善
2015年06月21日 サイエンスジャーナル, 科学全般 週刊 サイエンスジャーナル 2015.7.5号 世界の飢餓人口減少/原子1個分の発光/ストレスと体内時計/地下5kmでダイアモンド/ミドリムシの能力/JAXA火星へ
2015年06月14日 サイエンスジャーナル, 科学全般 週刊 サイエンスジャーナル 2015.6.28号 海は生命のスープ/夢の超音速列車「ハイパーループ」/量子もつれと予言/冥王星と愉快な仲間たち/葛西臨海水族園のマグロ/MERS韓国で拡大中
2015年06月07日 サイエンスジャーナル, 科学全般 週刊 サイエンスジャーナル 2015.6.21号 がんニッチ/シナプスは記憶装置か?/燃料電池触媒開発/世界の新種トップ10/世界遺産「カホキア」/D型アミノ酸と健康
2015年05月31日 サイエンスジャーナル, 科学全般 週刊 サイエンスジャーナル 2015.6.14号 小笠原沖地震/口永良部島/ウイルスを封鎖/最も明るい銀河/海底のミステリーサークル/ケニアで最古の人類?
2015年05月24日 サイエンスジャーナル, 科学全般 週刊 サイエンスジャーナル 2015.6.7号 淡路島で銅鐸発見!/牛肉をスキャナーで/3年ぶり“うるう秒”/JWST宇宙望遠鏡/太らないタンパク質発見!/4つ子のクエーサー